2023年09月26日

フクダアンドパートナーズ様 2018年度研修(3)

第三回 「ホスピタリティマナーの基本と応用」

ホスピタリティマナーは非常に重要である認識は社会経験よりわかっていましたし、心掛けておりましたが、第一印象の自分の認識と相手の認識の違いが大きくあることに驚きました。
自身をチェックしておくことを心掛けたいと思います。
---------
今回の第三回は、これまでの二回とはやや趣きが異なり、参加型というよりはレクチャー型の研修でしたので、その意味ではややリラックスして先生のお話を聞くことができました。とは言え、気を抜いて聞き流していたわけではありませんので、悪しからず。

その中で、「目配り・気配り・心配り」、「ホスピタリティ=慮る」、「自分に対するホスピタリティ」、「品を磨く~本物に出会うこと」、
「言霊」、「リアルトゥルー思考」等、印象に残るキーワードを得ることができたのは、自分にとっての収穫であったと感じます。
今後、何か機会があるごとにこれらのキーワードが思い出せればと念じる次第です。
---------
今回のマナー研修ではホスピタリティ(おもてなし)について、自分自身がどう考え行動し、振る舞うかについての内容について受講しました。幸せになる「覚悟を決めて」行動する、というお話が一番心に残りました。自分としても覚悟がまだ出来ていない、足りない部分があるなと感じるところもあるので、自身の基礎となる覚悟をしっかりと固めていきたいです。
「おはよう」や「ありがとう」などの本当に基本的な挨拶についても、気持ちを込めた挨拶、相互の挨拶を意識して今後行動したいと思います。
---------
今回の研修では、ホスピタリティについての考え方やどのように行動に移すかということを教えていただき、とても勉強になりました。
お客様に対してはもちろんですが、社内でもホスピタリティの精神を心がけていれば、より良い関係が築け、円滑な業務につながるのかなと思います。
相手の考えていることを察するという事は難しいですが、いろんな視点をもって想像力を膨らませ、慮る努力をしようと思います。
まずはすぐにできる事として第一印象を良くするために身だしなみを整えます。靴が汚れていたので・・・。
---------
佐野先生、第3回目の研修、誠にありがとうございました。 今回の研修内容は、顧客と接する立場にある営業職として、 常に意識しておくべき事ですが、日頃の自分の立ち振る舞いを思い返すと、 改善点が多い事に気づきました。
特に中途入社4ヶ月目の自分は、 業務で忙しい中の上司・先輩に時間を割いてもらい、 教えを乞う立場にありますので、
より目配り・気配り・心配りを もつ事が大切だと感じました。
---------
第3回講習ありがとうございました。今回の講習で教えて頂いた内容は基本的なものとのお話でしたが、改めて講習に参加させて頂き、自分が基本を疎かにしてしまっていたかに気付く事が出来ました。
これを良い機会として再度自分自身を省みたいと思います。そして是非、この会社の社員として基本から応用へステップアップできるようになりたいと思います。講習は残り2回となりますが、引き続き宜しくお願い申し上げます。