計測検査株式会社様 新入社員フォローアップ研修
【研修の感想】
今回の研修を受け、勉強になることがたくさんありました。前回の研修を受ける前と今回の受ける前では、やる気の面では前回の方が高かったのですが、研修後ではやる気も入社時ぐらいまでになり前回より自分の課題も見えてきました。個人面談で自分でも分かっているつもりだったことを改めて言われ、自分の中のモヤモヤを晴らすことができました。明確な目標がなく、ただなんとなく任された仕事をこなすだけで自分のあるべき姿が分かっておりませんでした。そのため、まず一つ目の課題が「明確な目標設定」になりました。他の同期は資格取得などしている中で、一歩出遅れたスタートになりますが、追い抜くぐらいのつもりでがんばりたいと思います。
また研修では、人との付き合い方、自分の価値観などを知ることができました。特に自分のことを知っておくのはすごく大事なことだと感じました。苦手な仕事も価値観に基づいて、自分がやりたくなる方向にもっていく考え方はすぐ実践しようと思います。前回より成長した部分もありますが、まだまだな部分もたくさんありました。今日学んだことをしっかり受け止め、今後の成長につなげたいと思います。
---------
2日間のフォローアップ研修ありがとうございました。1日目の個人面談で佐野先生とアニメや検定のお話ができて、2日目では久しぶりに同期とも会えて、すごく楽しかったです。ホスピタリティのあるサービスをおこなうには、相手をよく観察して、相手の視点に立って、心からおもてなしをすることが大切だと改めて学びました。上司や先輩、同期だけでなく、家族や友人とも一方通行ではなく、双方向のコミュニケーションを築けるように、意識していきたいです。
2日目は診断テストのような演習が多く楽しかったです。ストレスを感じる10タイプでは、私の中での上位3つが同期の誰とも被っていなかったのが少し意外で驚きました。今回のフォローアップ研修での私の目標は「自分を知る」だったのですが、最高価値を知る13の質問などで、1位は書けても2位以降がパッと出てこないことが沢山あって、言葉にすることの難しさを感じました。今回、文字にして頭の中を少し整理できた気がします。研修前より自分を知れたので、目標は達成できたと思います。
価値観のリンクでは、嫌だと思う仕事を挙げることがありましたが、私は今まで出張(現場)に行ったことがないのに「出張」を挙げてしまいました。理由としては、嫌な仕事がとくになかったので今まで通り社内での業務をメインに働きたいという意味で「出張」にしました。ただ出張にもメリットはあるので、機会があれば前向きに挑戦したいと思います。
4月の研修ぶりの1分間スピーチでは、やはり文章を考えるのが苦手で、自分の番が来るまでにまとまらなかったので、自分でも何を話しているのか分からない時間でした。昔から人前が苦手で、4月のスピーチでは体が震えていたのですが、今回も実は手が震えていて…半年以上経って環境には慣れましたが、人前は慣れず…これは今後の課題だと思いました。この2日間で学んだことを忘れず、これからも一生懸命取り組んでいきます。改めて、お忙しい中貴重なお時間をいただき、本当にありがとうございました!
---------
貴重な研修を行っていただきありがとうございました。入社して約8ヶ月がたち、正直、仕事の現実的な面も見えてきている頃でした。モチベーションは下がっていませんが、少し疲れていましたが、今回の研修で、自分の価値観という根底の部分を見返すことで前向きになれた気がします。今回、価値観チェックで、私は地元や近くにいる人を大切に思っている半面、海外に興味があり、自分を解放して、もっと力を試してみたいと思っているのかなと感じました。これに沿って私は具体的な目標が必要だと感じました。どのような知識が必要で技術を身に付けなければいけないのか、そのために必要な資格など、深堀りしていきたいと思います。
研修の目標設定を仕事への情熱を高めるとしていましたが、価値観の見直しや自分に必要な物が分かると、さらに頑張ろうと思いましたし、いい意味での仕事に対するプライドが高まった気がします。これからは、自分の人生を豊かにするためドローン業務で会社と社会インフラに貢献するため、頑張っていきたいと思います。2日間ありがとうございました。
---------
入社して約8ヶ月が経過し、改めて振り返ってみると、入社してすぐの時よりも、仕事としてできることが増えているということを感じました。日々、従事している時には、気づきにくいことですが、振り返りの時間を設けることで、自分の成長や足りないことに気づくとことができました。このような機会は仕事を続けていくことや成長につながることだと思うので自分で時間を作って、時々振り返りたいと思いました。
入社時の研修で自身が選定した目標について、対話については知識という面でまだまだ課題があることが分かりました。仕事に対しても、不安なことが多々あるので、今後も上司などに相談しながら仕事をしていきたいと思いました。自分の価値観が何であるのかを知って、最初に行った充実度と比較した時、最初に書いていた数値と自分の価値観が似た結果となりました。今回の研修では、自分のことを少しでも客観的に見ることができたと思いました。
---------
研修の目標であった「自分自身の考え方を理できるようになる」を達成できたと思います。上位3つの価値観が「精神性」「仕事」「お金」でした。この3つは全てつながっていることに気付きました。「お金」のために仕事をがんばります。 そして、仕事をがんばるために「精神性」を良い状態にするというサイクルがあると思います。さらに精神性を良くするためには「お金」が必要です。私が何となく考えていることを文字に起こしてみることで、自分への理解が深まりました。
しかし、相手のことを理解するのは難しいと思いました。そのため、相手を観察し、何を考えているのかを想像する努力をしていきたいと思います。久しぶりに同期が集まり、皆さんの成長を感じました。私も負けないようにがんばります。自分自身を見つめなおす貴重な研修をしていただきまして、感謝します。ありがとうございました。
---------
今回の研修で、目的は「どんな自分でありたいか」、目標は「それに向かってどうしたいか」と改めて教えていただきました。私は目的と目標の違いを分かっておらず、設定したとしてもどうしたら良いか分からず、最後まで達成させたことがありませんでした。今回、この研修での私の目的は「今後の自分を考える」そして、そのための目標として「研修を通して自分の価値を知る」としました。まず、”自分の価値観を知る13の質問”で自分が大切にしている価値観は、1.精神性/人間性 2.健康/美容 3.人間関係/社交 4.お金/資産 5仕事/成功 6.教育/学習 7.家族という結果でした。私はお金が中々貯まらないことが悩みだったので、この結果からお金に対する価値観が低いことが原因だと気付けました。”13の質問”の回答を見直すことで、低い価値観を上昇させることが可能らしいので活用していきたいです。
最後に、自己客観視では前回の自分は手もみ、内また、猫背等々ひどい状態だったかと思います。しかし、今回手はなるべく横でじっとしてて、内またも改善されて、少しだけ落ちついて発言出来て、前回よりもマシになったと思いました。内またに関しては、前回先生から内またになると気持ちが塞ぎがちになってしまうと教えていただいたので、日頃から内またにならないよう意識していました。そのおかげで、今回内またにならずに済んだのかなと思います。今回の研修を通して、忘れていた初心を思い出すことが出来ました。ありがとうございました。